593705 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢見る夢子を観察日記

夢見る夢子を観察日記

おまけ♪

おまけ3

健康食品を選ぶときの注意ポイント


厚生労働省の事務次官が、7月18日の定例会見で
「情報収集や成分分析などの調査に基づき、危険な食品が輸入、販売されていると分かれば取り締まることになる」
輸入代行業者を通じた個人輸入について
「安易に服用して健康を害することがないよう、国として正確で分かりやすい情報を提供していくことが重要だ」
と述べ、国として積極的に消費者に注意喚起していく意向を示したらしい・・・

って、いまごろ?
まぁ、何もしないよりはいいだろうけどネ。

健康食品であれ、ダイエット食品であれ、薬物なんだから・・・
ハーブだって、漢方だって、天然成分であっても、薬効成分を期待してるわけでしょ。
つまりは、薬と一緒。
自分の身体を守りたかったら、知識をつけようよ。
自分の身体、守るのは自分自身。


*** 健康食品を選ぶときに、気をつけるポイント ***

1.未認可・未承認
     ・医薬品ではないということです。
     ・過度の取りすぎによる、健康被害に、知らぬ存ぜぬを決め込まれるかも。
2.健康食品は、効果・効能を謳っているか・・
     ・健康食品は、効果・効能を謳ってはいけないと、法律で定めてあります。
     ・痩せる・病気が治る等を、を強調している健康食品は、避けましょう。
3.体験談
     ・写真付きでの、体験談でも、あてになりません。
      (某健康食品の場合、写真は使い回ししているようです)
     ・ゴーストライターが、いる場合があります。
      (この場合の写真は、通りすがりの人のときがあるそうです)
     ・ピンボケ写真であったら、信用しないほうがいいでしょう。
4.わけのわからない研究所のお墨付き
     ・研究所の名前や、学会の名前が書いてあっても、信じてはいけない場合があります。
       実在しない研究所であったりします。
       実在しても、その会社の傘下にある研究所では、信用できません。
5.成分表示
     ・これは、絶対必要です。
      (ただし、正しい表示とはかぎりませんが・・・)
     ・輸入物は、困ったことに、信用しきれない場合があります・・・
6.値段
     ・類似品があるにもかかわらず、高い値段が付いている物は、避けましょう。
7.どこの国なら安全・・・
     ・たとえ、どこの国のものであっても、1~6の項目で、当てはまる場合、避けたほうが、安全です。


国のほうで、もっと、ビシバシ、取り締まって欲しいものだわ。




© Rakuten Group, Inc.